top of page

​鶴見大学歯学部

歯周病学講座

Department of Periodontology

gomi写真_edited.jpg

五味一博

鶴見大学歯学部

​歯周病学講座 教授

神奈川県横浜市

鶴見区鶴見2-1-3

045-850-8431

About

歯周病学講座へようこそ

 鶴見大学歯学部歯内・歯周病学講座は平成23年4月をもちまして講座名が歯周病学講座へと変更されました。講座名が担当教科を反映しており、わかりやすい講座名となったと思います。

 授業も学生諸君にわかりやすいものとするため,教材や講義内容など毎年変更しておりますが、ご意見がありましたら、是非ご連絡いただきたいと思います。

 当講座では日本歯周病学会専門医および認定医を最短期間で取得できるプログラムを作っています。歯周病専門医あるいは認定医に興味ある方は是非おいで下さい。勤務しながらの専門医・認定医の取得も可能です。

教室の沿革

1970年 鶴見女子大学歯学部

    保存学教室 

     教授 今川与曹

1973年 鶴見大学歯学部

    第二歯科保存学教室 

     教授 中村治郎

1995年 鶴見大学歯学部

    第二歯科保存学教室 

     教授 新井 高

2011年10月鶴見大学歯学部

    歯周病学講座

     教授 五味一博

bottom of page